早稲田応用化学会関西支部(早桜会) 2013年度総会・懇親会開催報告

(各画像は、クリックすると拡大表示されます)

3月22日(金)18:00〜21:00にわたり、大阪弥生会館で2013年度の総会並びに懇親会が開催されました。今回は、日本化学会の関西開催にあわせて開かれ、早稲田大学から、桐村光太郎主任教授(応化会副会長)、菅原義之教授(応化会庶務理事)、細川誠二郎准教授にご出席いただきました。


第1部総会は、井上支部長の進行で第1号議案2012年度事業活動実績報告、第2号議案2012年度予算実行報告、第3号議案2013年度関西支部役員改選が行なわれ、その後を引き継いだ市橋新支部長から第4号議案2013年度事業計画、第5号議案 2013年度予算案が発表されました。全ての議案は出席者から満場一致で採択されました。また、2013年度の早桜会会務を行う新しいメンバーは下記となりました。


支部長市橋 宏('67)
副支部長山添勝巳('72)
監事 斎藤幸一('83)
事務局長 田中航次('67)
理事津田 實('57)
井上征四郎('62)
岡野泰則('83)
脇田克也('86)
中野哲也('87)
高島圭介 ('98)
數田昭典('01)
澤村健一('03)


続いて来賓挨拶として桐村副会長から理工学部や応化の現状について、地下鉄副都心線の話しなど大変興味深いトピックスを交えてご紹介いただきました。


桐村副会長の講演

 総会後、懇親会会場に移動しました。


後藤中部支部支部長


第2部懇親会から脇田理事が司会担当し、誠実な司会で懇親会を進行しました。まず、菅原義之教授、山添勝巳新副支部長の挨拶の後、川口史郎('49)大先輩の乾杯の音頭で宴が始まり、和洋中さまざまな料理とお酒を前に、愉快な雰囲気に包まれ親睦交流ができました。宴途中から後藤栄三中部支部支部長、友野博美中部支部理事、細川准教授にもご挨拶を頂き、その後、年配者から若手まで様々な思い出話しなど興味深いスピーチで大変盛り上がりました。テーブル席にもかかわらず、参加者は途中から様々な場所に移動し、交流を深めることが出来ました。



懇親会

瞬く間に時間は過ぎ、懇親会最後は、恒例となった全員での校歌斉唱で閉会となりました。また、飲み足りない方、話し足りない方はいつものようにウイスキーバーに場所を移し二次会が行われ、夜は更けて行きました。


集合写真

参加者
(応用化学科):
桐村光太郎主任教授、菅原義之教授、細川誠二郎准教授
(中部支部来賓):
後藤栄三支部長('69)、友野博美理事('72)
(関西支部会員):
川口史郎('49)、津田 實('57)、井上征四郎('62)、岩本晧夫('67修)、市橋 宏('67)、田中航次('67)、山添勝巳('72)、福冨直樹('75)、斎藤幸一('83)、西川 茂('83)、和田昭英('84)、脇田克也('86)、代田協一('90)、浜田大輔('94)、數田昭典('01)、陳 鴻('09)

(田中 記)

△ページトップへ戻る