第10回評議員会(平成26年4月26日)

(画像をクリックすると拡大表示されます。)


河村会長挨拶

第10回評議員会が2014年4月26日(土)14時から理工学部55号館2階第3会議室にて開催され、評議員53名、関係者を含め総員65名の出席を頂き、意見交換・アンケートも行い有意義な会になりました。
最初に河村会長から、「評議員会は第10回目になり、50名を超える参加を頂き 感謝している。当初は別として出席人数が落ちていたが、昨年度から評議員の選出方法を改めたこと、機能していない評議員の入れ替えを実施したことの効果が出たと思う。評議員は応化会の動脈。静脈のような関係で、評議員会の位置付けを高くしていく考えである。皆様のご支援、ご協力、ご理解をお願い致します」との挨拶がありました。


次いで菅原庶務理事と本間会計理事より、定期総会に向けた事業報告(案)・事業計画(案)と会計報告(案)・予算(案)の説明がありました。
引き続いて各委員会の活動状況について、大矢基盤委員長、河野交流委員長、相馬広報委員長より報告がありました。
その後、昨年9月に立ち上がったタスクフォース「未来社会創成の会」の経過について 下井事務局代表から説明がありました。また高橋応化会事務局長より、連絡用メールア ドレス登録のお願いその他の連絡がありました。


意見交換会


今回で3回目になる評議員同士の意見交換は
  @ホームページのあり方
  A評議員会の活性化
について行われました。最後にアンケートに記入して頂き終了しました。
 

               

懇親会は、16時40分から56号館カフェテリアで応化会副会長の桐村先生の挨拶・乾杯で始まり、終始和やかな雰囲気で会話も弾み、最後に三浦副会長の中締めで終了しました。



懇親会 桐村副会長挨拶乾杯


懇親会


懇親会

評議員会・懇親会のスナップ写真集は → こちら

(文責;基盤委員会、写真;広報&基盤委員会)

△ページトップへ戻る