基盤委員会委員長 中井 裕夫(新18)![]()
副委員長
下村 啓 (新34)、 委員 長門 英俊 (新15)、 廣谷 修 (新19) 常見 宏一(新31)、 村松 治郎(新32) 臼田 雅彦(新36)、 井村 正寿(新36) 斎藤 ひとみ(新58) テーマ@ 個人情報管理体制の確立と会員名簿の作成 テーマA 会員の会費納付率向上 テーマB 応化会の会則・細則類の作成・整備 テーマC 評議員制度の確立と評議員会の開催 テーマD 応化教員との定期懇談会 テーマE 支部活動の支援 テーマF 研究室同門会および同期会活動の支援 テーマG 学生部会との定例懇談会 テーマH ネット応化会の支援 交流委員会委員長 魚森 昌彦(新22)![]()
副委員長
関谷紘一(新18) 委員 中川善行(新16)、 井上 裕(新22) 保谷 敬夫(新19)、 小林 幸治(新23) 神崎 恭一(新24)、 近藤 喜則(新28) 鈴木 智之(新31)、 田中 保之(新31) 保谷 尚登(新31)、 伊井 憲一(新32) 安達 昌文(新35) テーマ@ 交流会・講演会、フォーラムの企画・実行 テーマA 総会講演会の企画 テーマB HP企業ガイダンス掲載企業の勧誘・維持 テーマC フォーラム「先輩からのメッセージ」企画・実行 テーマD フォーラム「企業が求める人材像」企画・実行 テーマE 特別講義の講師選定 テーマF その他産学連携等の計画検討、実施 テーマG 応化ファミリーディの開催 広報委員会委員長 井上 健 (新19)![]()
委員
相馬 威宣(新13)、 平中 勇三郎(新14) 野際 基実(新14)、 見並 勝佳(新17) 久島 史治(新27)、 佐々木 一彰(新31) 長岡 克郎(新32) 学生委員 (学部3年)遠山良、高橋綾子、山崎萌子、柏木沙稀、住田裕代、黒澤佑太朗、井尻博之 (学部2年)神守広一郎、小松礼佳、五十嵐怜、濱村咲妃、小阪 美智、杉本 沙織、梶原 康輔、平田 宗雅 テーマ @応化会各委員会活動に関する新しい情報の広報活動支援 テーマ AOB及び教員並びに学生間の交流促進のための企画 テーマ Bホームページ更新及びメールマガジン配信 奨学生推薦委員会委員長 三浦 千太郎(新21)![]()
委員
速水 清之進(新9)、 細田 拓(新12) 大林 秀仁(新17)、 橋本 正明(新21) 和田 宏明(新29)、 松方 正彦(新34) テーマ 応用化学会給付奨学生の推薦 |