(各画像は、クリックすると拡大表示されます)
4月21日(土)17:00〜20:00にわたり、大阪弥生会館で2012年度の総会並びに懇親会が開催されました。今回は中部支部より堤正之幹事、三島邦男幹事の2氏に参加して頂き、参加者総勢22名でした。20〜30代の若手の参加も増えはじめ、早桜会は若手から年配者まで、広い世代で交流が楽しめる場となって参りました
脇田理事の総合司会ではじまり、井上支部長の挨拶に続いて、堤正之中部支部幹事から中部、関西一緒に応化会を盛り立てていくため、特に若手・現役会員の参加増強に力点をおき、粘り強く活動を続けていこうと挨拶を頂きました。次いで市橋副支部長より、早桜会の2012年度の会務を行う下記メンバーの紹介が行われました。
支部長 | 井上征四郎 ('62) |
副支部長 | 市橋 宏('67) |
監事 | 斎藤幸一('83) |
事務局長 | 田中航次('67) |
理事 | 津田實('57)、篠崎匡巳('80)、岡野泰則('83)、和田昭英('84)、 脇田克也('86)、中野哲也('87)、中島隆行('93)、澤村健一('03) |
第1部総会は、支部長が議長となり、1号議案2011年度事業活動実績報告、2号議案2011年度予算実行報告、3号議案2012年度事業計画、並びに、4号議案2012年度予算案について審議。活動については市橋副支部長、予算については田中事務局長、斉藤監事から説明、報告されました。いずれの議案も参加者全員の拍手をもって承認されました。またその他の活動報告として、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を活用した応化会ネットワーク構築に関する新規取り組みについて、中野理事、澤村両名より説明、報告しました。これは応化会本部と連動する形で着手したもので、インターネットを利用して、全国で活躍する応化卒業生同士をつなぐ新しいツールとなることが期待されています。
総会後、全員で集合写真撮影を行い、懇親会会場に移動しました。
第2部懇親会から中野理事が司会担当。早桜会の顔となりつつある軽妙な司会で懇親会を進めました。川口史郎(’49)大先輩の挨拶と乾杯の音頭で宴が始まり、テーブル席で和洋中さまざまな料理とお酒を前に、和気藹々の愉快な雰囲気に包まれ親睦交流ができました。
懇親会開始直後は井上支部長、三島邦男中部支部幹事にスピーチを担当して頂きましたが、アルコールがまわってきたと思われる懇親会半ばで司会がスピーチの希望者を募ると、津田實理事(’57)に加え、數田昭典(’01)さん、福田知広(’06)さん、柘植知彦(’91)さん、古山文穂(’05)さん、山添勝巳(‘72)さん、井上昭夫 (’67)さん、古川直樹(’86)さんら早桜会会員が、次々とスピーチに立ち上がりました。年配者から若手まで、皆さんなかなかマイクを放さず、ウィットに富んだスピーチで盛り上がりました。
あっという間に時間は過ぎ、懇親会最後は、恒例となった全員での校歌斉唱、および中 野理事の会場に響き渡る力強いエールで閉会となりました。それぞれがまだまだ喋り足り ない状況で、時間の許す者は、場を居酒屋に移して二次会が行われました。
参加者(敬称略)
(中部支部来賓):
堤 正之(’67)、三島邦男(’67)
(関西支部会員):
川口史郎(’49)、津田 實(’57)、井上征四郎(’62)、前田泰昭 (’64)、市橋 宏(’67)、井上昭夫(’67)、田中航次(’67)、山添勝巳(‘72)、篠崎匡巳(’80)、斎藤幸一(’83)、古川直樹(’86)、脇田克也(’86)、中野哲也(’87)、柘植知彦(’91)、中島隆行(’93)、島圭介(‘98)、懇親会風景
數田昭典(’01)、澤村健一(’03)、古山文穂(’05)、福田知広(’06)
(文責:澤村健一)