2005年 短信

2005年総会出欠届で寄せられた会員の短信です。



旧制・工経・燃料卒業生

  • 河野 和夫(昭和7年卒・旧12回)
    近々97才の誕生日を迎えるに当たり若き日の学生時代を思い出しとても嬉しい。わが応用化学会の益々の御発展を祈っています。

  • 中岡 敏雄(昭和12年卒・旧17回)
    相変わらずの毎日ですが、今では古い仲間が少なくなって心寂しい。未だ等分はViraceで行きたいもの。

  • 橋爪 惟公(昭和14年卒・旧19回)
    93才、健康状況は良好だが、環境状況が近頃としと**困難になってきました。年をとると生きるのがなかなか大変になりましたね。

  • 芝山 正(昭和16年卒・旧21回)
    元気で暮らしておりますが、歩行がきつくなってきました。長沢氏の協力でクラス会やりたいですね。

  • 木下 巌(昭和16年卒・旧22回)
    案外元気に生きていますが、90歳を超しましたので自由に動くわけに行きませんので失礼いたします。諸兄のご活躍とご健勝をお祈りいたします。

  • 長澤 畿(昭和16年卒・工4回)
    毎週詩吟と囲碁をやっています。近くに同期生の木村君が居るので時々一杯やるのを楽しみにしています。

  • 有賀 元廣(昭和17年卒・旧23回)
    ○長生の秘訣も知らず生きている
    ○又春が来るから桜はいさぎよい
    ○ひきかえすわけにはいかぬよわい哉

  • 小池 忠夫(昭和17年卒・旧23回)
    昨年入院生活を送ってから体力の回復が十分でなく弱っています。

  • 斉藤 實(昭和17年卒・旧23回)
    総会、講演会の盛会をお祈りします。(小生事、高齢、体様不調のため出席できませんが) 俳句若干
    (3.20) お彼岸や紅梅いくつ園かざり
    (4. 8) 陽春や桜並なかこぶしあり
    (4. 9) 濠の端艶やか華やか万丈と
    (4. 9) 微風にもふぶき散る社街
    (4.19) 目覚めよとあおいやつつじ何言わず。

  • 種村 哲哉(昭和17年卒・旧23回)
    体調不良のため外出を控えております。年の故かどこかよくなると、別のところが悪くなるという調子です。

  • 犬塚 克己(昭和18年卒・工7回)
    視力低下をかこちつつ最後のご奉公、週2日の通勤を続けています。

  • 瀧本 汪明(昭和19年卒・旧24回)
    老齢86才。少しずつボケが近づき名前などとっさに出ないことが多くなっています。昨冬妻に先立たれました。

  • 勝屋 徹(昭和19年卒・旧25回)
    米寿に今少し、日々を大切に頑張っています。趣味の洋画で個展第20回目予定。化学の世界でも学問、技術共に発展で目を見張ります。総会不参残念。ご盛会を祈る。

  • 富里與三(昭和20年卒・燃1回)
    ケアーマンションに入居し、余生を送っております。

  • 松山 晴雄(昭和20年卒・旧26回)
    お蔭様で年齢なりに元気です(83)。会員諸賢のご健康とご活躍をお祈りいたします。

  • 西山 尚男(昭和21年卒・旧27回)
    16年経過したのに四回目の口腔内癌が再発、単に切除手術を受け、幸運にも嚥下、?音状態は術前と同様で、只今は元気です。

  • 長谷川 宏(昭和21年卒・旧27回)
    昨年胃の全摘手術を受けましたが、元気に過ごしております。4月15日応化クラス会を高田牧舎で行いました。生存会員15名中10名出席、盛会でした。

  • 大原 敬一(昭和23年卒・旧29回)
    年とともに往時茫々という感じです。

  • 川口史郎(昭和24年卒・旧30回)
    日曜毎、子供達と汗を流すのを楽しみにしていましたが、最年長ということで(社)日本空手協会兵庫県本部会長を命じられました。

  • 大江 昭二郎(昭和26年卒・旧32回)
    早いもの、今年で喜寿を迎えました。会の益々の発展を期待致します。

  • 藤田 耕平(昭和26年卒・燃7回)
    草炭研究会は相変わらず資金難に喘ぎながら運営しております。ご寄付は喜んでお受けいたします。



△ページトップへ


新制1回〜10回

  • 大野 正雄(昭和26年卒・新1回)
    アレクサンダー大王東征路見聞記を執筆中です。トルコのトロイからイラン、アフガン、パキスタンへと3年計画です。乞うご期待!

  • 岡田 実(昭和26年卒・新1回)
    高等学院時代の同級生と年に2−3回の会合を楽しんでいます。年齢も高くなり遠路の外出も控えています。

  • 樋口欣一郎(昭和26年卒・新1回)
    定年后東京心理相談センター(所長生月誠心理学博士)に於いて、認定心理カウンセラーとして従事して17年になります。現在は週1回木曜を担当して水道橋まで通っております。

  • 水野 高光(昭和26年卒・新1回)
    学報、応用化学会報等により学校の様子を見ておりますが、今後の発展、隆盛を祈ります。10年余り前に会社を退き、これからは人生を楽しむことに頭を切り替え余生を楽しんでいます。

  • 白木 朝康(昭和27年卒・新2回)
    同期の数人と毎月囲碁の集いを行っています。

  • 岡本 敦巳(昭和27年卒・新2回)
    内科的にはまったく健康ですが最近右脚を痛め杖を使用しているため現状であまり遠出は出来ません。

  • 身内 茂(昭和28年卒・新3回)
    喜寿を迎える年齢となりましたが、先ずは元気に、地域のボランティア活動などなっかと忙しく過ごしております。

  • 山田文昭(昭和29年卒・大2回)
    早大応化会のご発展をお祈りいたします。小生も喜寿も過ぎましたがお蔭様にて元気にしております。現在しないの大学の講座に出席し、バイオ、マテリアル、政治、経済などの勉強をしています。

  • 塚本 光彦(昭和29年卒・新4回)
    年齢相応に元気にしており、生き甲斐ある人生を送りたいと努めています

  • 鹿島 源一(昭和29年卒・新4回)
    50年間務めた職場を昨年退職しました。体調も少々不良がちで静養中です。

  • 山本明夫(昭和29年卒・新4回)
    早大文学部近くに小さな部屋を借り、趣味的な執筆をしています。

  • 橋本 幸雄(昭和29年卒・新4回)
    宇宙に関する化学啓蒙書などを読んで静かに暮らしています。

  • 宇佐美 盛爾(昭和30年卒・大3回)
    喜寿を迎える年齢となりましたが、先ずは元気に、地域のボランティア活動などなっかと忙しく過ごしております。

  • 木村 糺(昭和30年卒・新5回)
    未だ、技術の責任者として会社の面倒を見ています。元気にやっています。

  • 池田 毅(昭和30年卒・新5回)
    すっかりご無沙汰していますが、何とか元気に過ごしています。化学とは縁のない生活ですが会報やお知らせが唯一の化学との出会いです。

  • 山内 清三(昭和30年卒・新5回)
    私用先約ありで欠席とさせていただきます。現在小康を得てゴルフ、ウォーキングの会、区民会議委員etc。足腰を鍛えてやや多忙な毎日です。会の盛会を祈ります。

  • 嶋根 政彦(昭和30年卒・新5回)
    只今水と健康のSTSプロジェクトや***エネルギー***学会に入り総合医療の勉強をして皆様のお役に立ちたいと思っています。

  • 伊藤 淳(昭和30年卒・新5回)
    胃ガンの手術をしてから2年経ちますが体力が回復せず、あまり出歩けません。

  • 脇坂 侃(昭和31年卒・新6回)
    学生時代の友人や会社勤務時代の仲間と元気に楽しく遊んでいます。

  • 大谷 眞夫(昭和32年卒・新7回)
    現在、当地・茂原での生活を楽しみにしています。

  • 伊藤 諦(昭和32年卒・新7回)
    先日平田彰君の会に参加し多くの人と旧交を暖めました。

  • 佐藤 健次(昭和32年卒・新7回)
    体調崩しています。残念です。

  • 島 雄(昭和32年卒・新7回)
    近畿化学協会化学技術アドバイザーをしていますので、関西の方、よろしくお願いいたします。

  • 今泉 徹(昭和32年卒・新7回)
    70歳を過ぎると残念ながら以前のようなファイトが失せてきます。もう一頑張りしたいと思います。頭の体操をストレスを背負わないように努力、どりょく、ドリョク・・・・。

  • 西村 孝雄(昭和32年卒・新7回)
    ビタミンCとエビオスを朝晩野菜ジュースで飲み、ミカンを食べ、食事は魚と野菜が中心で、肉は少なめ、休日もあちこち出歩いて酒休二日制、健康第1です。

  • 岡崎 寛一(昭和32年卒・新7回)
    仕事は昨年3月にやめました。その間、心筋梗塞、胃ガン、肺ガンと病気のオンパレードでしたが、一段落し今のところ元気です。

  • 友田 和助(昭和32年卒・新7回)
    山梨県の小淵沢町に下ります。毎日山を見ながらの生活ですが、自然を楽しんでいます。

  • 土田英俊(昭和35年卒・大8回)
    元気にいたしております。理工総研のProjectで働いております。応化はじめ新しい理工系の再編に期待とご発展を念じております。

  • 関口 安貞(昭和33年卒・新8回)
    古希を過ぎましたが元気です。しかし視力が落ちたので夜は活動が不都合です。

  • 藤山 和夫(昭和33年卒・新8回)
    本年も何とか現役で頑張ってやっております。

  • 阿武 靖彦(昭和34年卒・新9回)
    宇宙膨張論も、相対性理論の光速の考え方も、根本的に間違っている。生きているうちに、はっきりさせたい。皆で力をあわせれば出来る。

  • 輿水 勲(昭和34年卒・新9回)
    退職して7年になりますが、幸い健康に恵まれ、ゴルフ、ウォーキング、囲碁等で楽しい日々を送っています。

  • 佐川 昭夫(昭和34年卒・新9回)
    ボランティアで社会福祉法人の理事をしており、最近の構造改革に伴い、対応に多忙です。

  • 磯崎 昭(昭和35年卒・新10回)
    季節感溢れる大好きな札幌で心行くまでシニアライフを楽しんでいます。

  • 小谷野 猪之助(昭和35年卒・新10回)
    定年退職して4年目、私学の非常勤講師を週2日しながら花壇作り、果樹の手入れ、雑草退治に励んでいます。

  • 宮崎 栄三(昭和35年卒・新10回)
    北京清華大学材料科学工程系にて「ナノテク材料」の講義を週2コマしています。
△ページトップへ

新制11回〜20回

  • 天瀬 田久二(昭和36年卒・新11回)
    週2日、技術者派遣会社の顧問を続けています。

  • 奥川 實(昭和36年卒・新11回)
    地域活動に専念し忙しい毎日を過ごしています。機会の益々の発展を祈ります。

  • 堀内 弘雄(昭和36年卒・新11回)
    3月末で完全フリーに。さあ思い切って遊ぶぞ!!皆さん、諸行事に誘ってください。

  • 戸波 宗彦(昭和36年卒・新11回)
    サイエンスボランティアとして、日本宇宙少年団(日立分団)に関係し、子供達の理科実験の指導に当たっています。また、ワセオケOBの演奏活動を続けています。

  • 井上 征四郎(昭和37年卒・新12回)
    現役リタイヤーして10ヶ月過ぎました。好きなことだけして楽しく毎日過ごしています。4月下旬スペイン旅行をして楽しんできました。

  • 井上 成之(昭和37年卒・新12回)
    定年退職した後、一貫して途上国技術協力の仕事に携わっています。現役時の仕事に多少関連し、途上国のお役に立っていることが何よりです。

  • 志村 輝明(昭和37年卒・新12回)
    お蔭様で体の方は何とか元気です。生活は明けても暮れても囲碁中心の毎日で、6月には大学も高校もアマ強豪・三浦浩氏などと共に群馬県の方に囲碁の合宿に行く予定です。

  • 西 敏史(昭和37年卒・新12回)
    新緑の候、特に変わりなく、楽しく静かに生活しております。仕事もホドホドで、健診OK。

  • 前島 哲夫(昭和37年卒・新12回)
    本年3月9日、応化会での中嶋氏の講演は大変良かったです。(同期のサクラです!)

  • 高野 敏明(昭和38年卒・新13回)
    少しでも社会に恩返しするつもりで、京都を訪れる外国人観光客のための情報提供、同行案内のボランティアをしています。

  • 王 義雄(昭和38年卒・新13回)
    元の会社でのアルバイトと横須賀の産業活性化を計るNPOの産業研究会に参加するようになりました。

  • 浜野雅一(昭和39年卒・新14回)
    病気療養中(自宅)

  • 服部 英昭(昭和40年卒・新15回)
    再就職に1年余、働くことの楽しみを感じながら新しい任務に充足感を持って務めています。

  • 沢崎 哲夫(昭和40年卒・新15回)
    応用化学会誌でなつかしくおもっています。小生、特許関連業務、ゴルフ、囲碁で頑張っています。

  • 井上 凱夫(昭和41年卒・新16回)
    昨年11月に名古屋支店に転勤となりました。名古屋は愛・地球博を中心に非常に元気のある地区で、日本の原点である「ものづくり」に徹していることによると思います。もう少し私も頑張ります。

  • 宮岡 寛(昭和41年卒・新16回)
    9月末青梅市と姉妹都市ドイツ・ライン川沿いの町ポッパルトへ行き、コーラス演奏会をするのでドイツ語の勉強を始めました。

  • 梶原 茂弘(昭和42年卒・新17回)
    三越の日本橋本店で毎年作陶展を開いています。私達が育てた職人さん達を全面に出しています。

  • 神力 紘明(昭和42年卒・新17回)
    今年の1月に会社生活に終止符を打ちました。現在は孫守りとジム通いの毎日で何をしようかと思案中です。

  • 坪田 正行(昭和42年卒・新17回)
    アウトドアスポーツ(テニス、スキー、ハイキング等)と読書(特に歴史小説)を楽しんでおります。

  • 三島 邦男(昭和42年卒・新17回)
    昨年定年で退職、年金生活に入りました。2〜3回/週のスポーツクラブでのトレーニング、ゴルフ、全国の温泉巡りと元気に過ごしています。

  • 安村 弘之(昭和42年卒・新17回)
    定年後、田舎に引っ越しました。

  • 谷 豊彦(昭和44年卒・新19回)
    国際特許・商標・意匠調査の仕事を続けております。日米欧韓中の特許戦争は、激しさを増しています。

  • 剣持 敬三(昭和44年卒・新19回)
    本年で定年退職となります。

  • 加賀谷 峰夫(昭和45年卒・新20回)
    5月の連休中に、上高地で初めてテント泊3泊を経験しました。蝶ヶ岳から見る穂高連邦は格別でした。

△ページトップへ

新制21回〜30回

  • 飯田 康夫(昭和46年卒・新21回)
    テーマも、体制(産学協同)、運営(コーヒーサロンで討議の活性化)も大変素晴らしい企画と思います。たのもしい限りでご成功を祈る。

  • 宮崎 慎司(昭和47年卒・新22回)
    三井物産系の商社に出向してはや8年目、元気にやっております。子供達も社会人となり少しほっとしていますが、まだまだ頑張ります。

  • 有山 達郎(昭和48年卒・新23回)
    JFEスチール発足して2年経ちました。私は鉄に軸足を置き、環境、エネルギーと幅広く頑張っています。

  • 菊池達郎(昭和48年卒・新23回)
    昨年末、4年半のギリシャ勤務から戻ってきました。

  • 宮崎 誠(昭和48年卒・新23回)
    8年ぶりに工場から本社に戻りました。品川駅港南口ニュータウンを満喫しています。

  • 村山 元信(昭和48年卒・新23回)
    21世紀は「知」の時代。その「知」を支えるものは文化・芸術であることを改めて認識することが日本人にとって必要であると最近つくづくと思う。

  • 岩間 啓一(昭和49年卒・新24回)
    直江津の地に来て22年と4ヶ月になります。昨年の中越地震でも幸いまったく被害はありませんでした。

  • 伊藤 理(昭和51年卒・新26回)
    今年、会社を作って15年目になりますが、今後の会社の方向性についてM&Aを含めて考える日々を送っています。

  • 香取 典男(昭和51年卒・新26回)
    入社29年で8度目の転勤となり10年ぶりで再び販売の第一線に就きました。

  • 竹内 亮(昭和51年卒・新26回)
    久し振りに東京都民になりました。交通が大変便利になっていて驚いています。子供が2人とも高校生になり、休日の行動は「女房と2人」というのが多くなりました。

  • 畑野 憲文(昭和51年卒・新26回)
    現在、ベトナム(ホーチミン)に駐在しております。ベトナムおよび東南アジアは活気がありやりがいのある仕事だと思っています。

  • 平沢泉(昭和51年卒・新26回)
    同期の会をやりましょう。

  • 永井博彦(昭和52年卒・新27回)
    埼玉県教育委員会で小中学生の理科離れ科学技術離れに頭を悩ませています。理工系学生の優遇しか対策はないのでしょうか。

  • 石川 厚史(昭和55年卒・新30回)
    モノづくりに日が当たる作今の風潮を、好況感と共に大切にしたいと思います。

  • 新藤 隆彦(昭和55年卒・新30回)
    本社で安全、品質管理に従事しています。トラブル対応、ISO9001、リスクマネージメントへ取り組んでいます。

  • 山下 明泰(昭和55年卒・新30回)
    最近、学外の仕事が増えました。「市民公開講座」の企画・運営などがその理由です。大学は若い人だけを相手にしていれば良い、という時代は終わったのかもしれません。

  • 和田 浩(昭和55年卒・新30回)
    2004.4月〜2005.6月END、中国上海駐在中です。

△ページトップへ

新制31回〜40回

  • 原 薫 (昭和56年卒・新31回)
    先日、下井先輩に当社を見ていただき、いろいろと指導していただきました。有難うございました。

  • 天田 順一(昭和57年卒・新32回)
    3月より本社(品質管理部)に異動となりました。初めての業務が多く1から勉強しています。また、相変わらず単身赴任中です。

  • 小澤喜久夫(昭和57年卒・新32回)
    昨年12月から再び東京に戻ってきました。今年から東南アジアとの仕事が大幅に増えます。時代の流れでしょうか

  • 小岩一郎(昭和57年卒・新32回)
    4月から関東学院大学工学部に勤務しております。教育に研究にと毎日ばたばたしております。

  • 笠間 友博(昭和57年卒・新32回)
    昨年より、博物館の学芸員(火山地質学)として勤務しております。

  • 大塚 和孝(昭和58年卒・新33回)
    2月に自宅に戻りました。応化の就職関係のサイトにOBからのメッセージを書くよう依頼され先般原稿出しました。

  • 岡部 正明(昭和58年卒・新33回)
    皆様いかがお過ごしですか?現在は環境関係の仕事をしておりますが、いろいろと応化会の方ともお世話になりネットワークの大切さを感じています。

  • 貝沼雅人(昭和59年卒・新34回)
    人事部にて大学訪問を行っています。

  • 斉藤 雅之(昭和59年卒・新34回)
    機械屋に足をふみいれて久しいですが、意外にも化学の知識が役に立っています。皆様に喜んでいただけるような車創りをしています。

  • 新井 裕(昭和59年卒・新34回)
    CRIの推進から、コンビナートの省エネ連携まで幅広く担当し、企画立案から実行に至るプロセスをエネルギッシュに進めております。

  • 十時信太郎(昭和60年卒・大35回)
    学会等でヘルシアの展示説明をしています。3月に烏龍茶を出しました。一度試していただけたら幸いです。

  • 浅沼稔(昭和60年卒・新35回)
    福山での生活もはや10年になりました。

  • 林 達也(昭和60年卒・新35回) 
        3年間の長浜工場の後、この4月に本社勤務となりました。

  • 加藤 伸彦(昭和62年卒・新37回)
    熊本に新工場を建設することになりH17.11〜1年半程度駐在する予定です。食べもの、人柄の良い土地と聞いているので楽しみです。

  • 中野 哲也(昭和62年卒・新37回)
    岩国で単身赴任6年目に突入しました。化学業界は厳しいです。

  • 原田 紀子(昭和62年卒・新37回)
    約1年の育児休業を終了し、2月に復職しました。。

  • 松村 潤一(昭和62年卒・新37回)
    海外に転勤中です。

  • 工藤 周三(平成1年卒・新39回)
    14年間勤めた会社を辞め、この4月から阪大の方か大学院に通い始めました。1日も早い社会復帰を目指しています。

△ページトップへ

新制41回〜

  • 佐藤 尚彦(平成3年卒・新41回)
    旭化成ケミカルズ鰍ナ自動車用高分子材料の用途開発を行っております。日々充実しています。

  • 土屋 勝則(平成3年卒・新41回)
    この5月からニューヨークに赴任することになりました。仕事、プライベートにかかわらず、NYにお越しの際は声をかけてください。

  • 福田 誠(平成3年卒・新41回)
    次のステップへ踏み出したいものです。

  • 齋藤 海仁(平成4年卒・新42回)
    個人情報保護の取り組みはいかがですか?

  • 影山謙介(平成5年卒・新43回)
    鹿島に来て5年になります。

  • 駒場 慎一(平成5年卒・新43回)
    岩手大から東京理科大へ異動になり、研究室の立ち上げなどで忙しい毎日です。

  • 白井浩幸(平成5年卒・新43回)
    東京へ転勤しはや3年、昨年は第2子も生まれ毎日忙しく過ごしています。

  • 佐々木 庸子(平成5年卒・新43回)
    名前が「鈴木」から「佐々木」に変わりました。育児休業中ですが、勤務先に変更はありません。

  • 高橋 正洋(平成6年卒・新44回)
    アメリカ駐在中

  • 佐藤 恵衣子(平成7年卒・新45回)
    昨夏に3年ぶりに育休から職場復帰いたしました。

  • 熊木 洋介(平成10年卒・新48回)
    ニューヨークへ転勤になりました。

  • 高畑 肇(平成11年卒・新49回)
    5月中に新規店オープンに伴い副主任として転勤・引越しする予定です。

  • 久我 尚子(平成11年卒・新49回)
    結婚により名前が「水上」から「久我」に変わりました。

  • 野底 勧(平成12年卒・新50回)
    2004年12月〜2006年12月まで2年間の予定で海外青年協力隊員としてガーナに赴任しております。ガーナで理科教師をしております。

  • 藤田 郁子(平成12年卒・新50回)
    忙しいながらも楽しく働いています。

  • 古賀 勝直(平成14年卒・新52回)
    社会人2年生として自分なりに力を出しています。どうぞよろしく。

△ページトップへ