第3回 自主勉強会2017

12月13日の18時15分より、第3回自主勉強会を開催いたしました。今回のテーマは「進路・院試」です。就活や院試を終えたばかりの学部4年生の先輩方3名をお招きし、自身の就活体験、院試体験とその経緯についてお話をしてくださいました。今回来ていただいた先輩方は、来年度から社会人になる先輩、来年度から東京大学の大学院に進学される先輩、来年度から早大の大学院(応用化学専攻)に進学される先輩の3名です。

 

まず、先輩方からプレゼンテーション形式で略歴、進路を決めたきっかけ、院試を受けられた先輩方からは使用した教材、勉強方法などをお話してくださりました。

 

来年度から社会人になられる先輩からは、学部で就職する人がほとんどいない中であえてその道を選んだ理由、卒業研究をしながら就職活動をすることの大変さを教えていただきました。就職活動のために休んだ日のぶんの埋め合わせを別日に設ける必要があり、1週間で休みの日がないような日々もあったようです。

 

来年度から東京大学の大学院に進学する先輩からは、院試を受験するまでの流れ、院試の受験科目や教材などをお話していただきました。早稲田の応化で深く学習しない量子化学が院試で出題されることもあるというお話は、参加者にとって初耳だったようです。

 

最後に、来年度から早稲田の大学院に進学する先輩からは、研究室生活を修士まで続けることに決めた経緯、早稲田の院試の受験科目、大学院の推薦条件などを紹介していただきました。

 

プレゼンテーションの後、参加者が10~12人のグループ3つに分かれ、フリートーク形式で自由に質問をしたり、より具体的なお話をお伺いしたりしました。どの先輩方も、「早めに行動することが重要である」とおっしゃっており、早めの準備が選択肢を広げることも教えていただきました。3年生だけでなく、1・2年生も多く参加しており、将来をより具体的に考えることができたのではないかと思います。お忙しい中、貴重なお話をしてくださった4年生の方々、ありがとうございました。

蜀咏悄 2017-12-13 19 02 15

     文責:応用化学科2年 疋野 拓也 (2017/12/31)